2月の実験部「こなごな」
- nefne staff
- 2019年2月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年5月16日
第5回実験部です。テーマはなんとなく決まっていた【粉々】です。 【こなごな】という響きに惹かれた感じで決まったテーマで、素材をどうするのか具体的に考えないまま当日になってました。
無農薬の蜜柑の皮がもったいなくて、干していたので陳皮にしようと思います。 あと第1回実験部の残りの赤紫蘇(こちらも無農薬)も干してあったので、役者が揃いはじめた感じ。【七味的なもの】を作ることになりそうです。
いろんなものを乳鉢で粉々にしてブレンドしたり、オリジナル七味を作ったり、煎じて飲んだり、振りかけたりします。
寒い日に、マイ七味をかけて食べる鍋焼きうどん最高でした。
作った七味を交換してお味見会も楽しかったです。 【味見部】になってしまいそうですが「ふりかけの会」もやってみたいです。
Commentaires