top of page

NEFNE
イベントNEWS blog
出航ですよ!
検索


体から心を整えるボディ・ワーク「季節の変わり目」特集
ネフネめんたるゼミの新シリーズ! 心理士に学ぶ 体から心を整えるボディ・ワーク 臨床心理士・ほそみんが、心理療法やさまざまなボディワークを取り入れた 「体から心を整えるためのセルフケア」の方法をお伝えします。 自律神経が整うと、安心・安全の感覚につながります。...


『米づくし展』出展者募集
「米」をテーマにした作品やグッズを作る方を募集いたします。個人またはグループでの参加もOKです。 イベント概要 ◯期間 2024年11月14日(木)〜12月7日(土)期間内の木・金・土曜日 10時〜17時 ◯場所 NEFNE(ネフネ)1階ギャラリースペース...


7周年イベント「ドイツのアートセラピーを体験しよう」
ネフネはおかげさまで今夏7周年を迎えます。 今年のテーマは「虹」。 雨と太陽で作り出される虹は、古来より「つながり」の象徴だったり、昨今では多様性の意味を持っていたり。虹のようなカラフルなイベントで皆さまと一緒に楽しみたいと思っています。...


「団扇」「蜻蛉」 2024年7月・8月 ポレポレ俳句部
まだまだ暑いですね。 7月の作品発表、抜けておりまして、8月の作品とまとめて発表です。 お題 7月のお題「団扇」 団扇(うちわ、うちは) 【子季語】団、白団扇、絵団扇、絹団扇、渋団扇、水団扇、京団扇、奈良団扇、古団扇、団扇売 【関連季語】扇...


お灸の魅力にふれる体験会
養生してますか?毎日の生活を続けながら健康増進をはかることを「養生」といい、古くから養生方法のひとつとしてお灸が用いられてきました。 お灸と聞くと「熱そう!」とイメージする方も多いかもしれませんが、それは昔の話。お灸は進化しているんです。...


営業時間変更のお知らせ
2024年8月1日より、NEFNE店舗の営業時間が 【10:00〜17:00】となります。 レンタルスペースの営業時間も同様に変更になります。 ご不便をおかけしますがご了承くださいませ。 よろしくお願いいたします。


キッチンokashiのスパイスカレー試食会
料理上手なお菓子さんによる試食会を開催します。 今回は暑い夏にぴったりのスパイスカレーです。 日時 : 8月3日(土) 12時〜 参加費 : 500円 場所 : NEFNE(寝屋川市八坂町13-11) アクセス : 京阪電車「寝屋川市駅」北出口(東側)より徒歩3分...


認知行動療法・カウンセリングライブ
ネフネめんたるゼミの好評シリーズ 「認知行動療法」を応用した少しラクになる方法 今回は待望の実践編! 臨床心理士・岡崎剛氏の、認知行動療法のカウンセリングをライブで体験してみましょう。 カウンセリングを通して、日常生活に活かせる「少しラクに生きていく方法」をお伝えします。...


心太 2024年5月 ポレポレ俳句部
6月8日、ポレポレ俳句部を行いました。 今回のお題 「心太」 心太(ところてん) 【子季語】 心天、こころぶと、こころてん、心太突き 【解説】 天草を煮て寒天質を取り出し、冷やし固めたものを心太突きで突き出し、酢・醤油・蜜などで食べる(一般に関西は蜜・関西は酢醤油)。井戸水...


sister'sの親子cooking〜土鍋ご飯と重ね煮カレー〜
月イチCafeこれ幸祝いさんによる親子cookinngが6月にネフネにて開催されます。 今回は親子で土鍋ご飯と重ね煮カレーを作れるそうです。 とっても美味しそうな自然派ご飯を是非一緒に作ってみましょう! ◯日時:6月29日(土)10時〜13時...


お菓子さんのサンドイッチ試食会
料理上手なお菓子さんによる試食会を開催します。 今回はサンドイッチを作られるそうです。 日時 : 6月15日(土) 12時〜 参加費 : 500円 場所 : NEFNE(寝屋川市八坂町13-11) アクセス : 京阪電車「寝屋川市駅」北出口(東側)より徒歩3分 【ご予約】...


お菓子の火山で噴火実験!ワークショップ
火山や溶岩の仕組みを学び、身近な食材で実験してみましょう! 実験好きキッズ大歓迎! ◯日時 : 6月22日(土) 1部:13:30〜14:00 2部:14:30〜15:30 ◯定員:各回10名(子ども優先) ◯対象:どなたでも(子ども歓迎!)※空きがある場合は当日受付可。...


お絵描きホットケーキワークショップ
プレーンとココアの2色の生地を使ってお絵描きホットケーキを焼いてみましょう。 いつものまんまる姿とは違った、見た目も可愛いホットケーキができて楽しいですよ。 日時 : 6月22日(土) 13時30分〜材料がなくなり次第終了 参加費 : 300円/だいたい1皿分+ドリンク付き...


商品についてのお知らせ
ネフネのリニューアルのため、雑貨の常設販売は 2024年6月末までとなります。 気になっている商品がある方はお早めにご来店くださいね。 ネフネは今後、メンタルヘルスに役立つアイテムや講座などをさらに充実させていく予定です。...


蟹 2024年5月 ポレポレ俳句部
5月11日、ポレポレ俳句部を行いました。 今回のお題 「蟹」 蟹(かに) 【子季語】 沢蟹/川蟹/磯蟹/蟹の子/小蟹/蟹の穴/ざり蟹 【解説】 山や川、磯にいる小蟹のこと。沢蟹などは夏料理の涼感の演出に用いられたり、から揚げにして食したりする。ずわい蟹やたらば蟹は冬の季語。...


花篝(はなかがり) 2024年4月 ポレポレ俳句部
4月13日、ポレポレ俳句部を行いました。 今回のお題 「花篝(はなかがり)」 花篝(はなかがり) 【子季語】花雪洞 【解説】夜桜の風情を引き立てるため、花の下でたかれる篝火のこと。ゆらめく炎に照り映える花の姿は、凄艶かつ幽玄を極める。落花が火に映しだされ、時に篝火に散り込み...


「こころの境界線」の上手な引き方 【ネフネめんたるゼミ】
いつも好評のネフネめんたるゼミ、今回は「こころの境界線」について学びます。 「こころの境界線(バウンダリー)」とは、自分と他人との適切な境界線を引くことです。きちんと引けていないと、さまざまな対人関係の場面で問題が起こります。...


ゴールデンウィークのお知らせ
下記の期間、お休みせていただきます。 5月3日(金)〜4日(土) ご迷惑おかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 ◯NEFNE(ネフネ) 〒572-0838 大阪府寝屋川市八坂町13-11 TEL 072-814-6690 京阪寝屋川市駅より徒歩3分 営業時間...


湊あかつきwithしゅう 春のコラボレーションライブ at NEFNE
さわやかな歌声をアコースティックギターの弾き語りと共にお届けします。 ◆湊あかつき(Vocal) 幼い頃からTVの歌謡番組で美空ひばりさんに魅了されていた。20代から40代迄は、家事育児パート仕事に明け暮れ歌を忘れていた。漸くひばりさんの歌を歌いたくなって〇〇年。オリジナル...


〜香る君へ〜 お香づくりワークショップ
平安時代の貴族たちが香りを自ら調合して楽しんでいたように、天然のお香原料の香りを聞いていただき、ご自身で調香したお香で「香り袋」を作るワークショップです 自分だけの香りを作ってみませんか 【講師プロフィール】 モリカワ アユミ(森川商店 芳月苑)...
bottom of page